【2018年9月】DTI WiMAXの口コミ、評判は??
ツイート
UQ WiMAXはプロバイダーサービスを行おり、今回紹介するDTI WIMAXも提供している比較的有名な会社です。
公式:DTI WIMAX
DTI WIMAXの月額料金&特典
DTI WiMAXの月額料金とキャンペーン特典を書いていきます。
キャンペーン等の特典は、ギガ放題プランとモバイルプランの両方同じです。
DTI WiMAXの特徴
DTI WiMAXの特徴について説明していきます。
プランの違いについて
DTI WIMAXの特徴は「ギガ放題プラン」と「モバイルプラン」があります。
プランの違いを説明しておきますね。
ギガ放題プラン
月額のデータ通信量を気にしなくても大丈夫な容量たっぷりプランです。
動画を見たり、データ使用料が多い方にお勧め!
通常プラン
データ通信量が控えめで料金を抑えたお手軽プランです。
「そんなに毎月たくさん容量も使わないし、料金も抑えたいな」という方向けです!
DTI Club offを利用することができる
『DTI Club Off』はDTI会員だけの特典サービスです。
このサービスはDTI WiMAX 2+ に申し込みDTI会員になると、利用する事が出来る会員限定のサービスとなります。
【DTI Club Off 特典】
全国の宿泊施設やレジャー施設、スポーツクラブ、インテリアの購入、レストランや居酒屋の飲食などが特別優待価格でご利用いただけるサービスです。
またこちらのサービスは2つの特典に分かれます。
継続的に使っているだけで1コインで宿泊できるなど、嬉しい特典ばかり!
これは入りたくなっちゃいますね!
DTIならではのおトクなサービスをぜひご利用ください。
クレードルの台金が無料
「クレードルってなんだ?」、「その機械は必要なの?」という方もいらっしゃると思います。
すごく簡単に言い表すと、「めっちゃ便利な代物!」です。
これだけではよく分からないですよね(笑)
以下に説明する機能が付いています。
WiFiを置くだけで充電が可能
いちいち充電機の端末をささなくてもOKなんです!
家にいる時はささずに、クレードルに置いておくだけで充電が出来ちゃいます。
無線非対応機器にも利用可能
ルーターと同じように利用できると先ほど述べましたが、逆に無線対応していない機種にも対応できちゃいます。
無線の電波を受信できない端末に、クレードルとLANケーブルなどで繋ぐ事によって利用する事ができます!
ルータとしても利用可能
家の固定インターネットからLANケーブルを利用し、WiMAX端末を設置したクレードルを接続すると、無線ルーターと同じように利用する事が可能です。
これらの事を知っていると、クレードルがとても便利ということが分かりますよね。
しかもクレードルは基本別売りなので契約時に別途申し込みが必要になります。
有料サービスをわざわざ申し込まなければいけないのは手間ですよね…。
しかし、このDTI WIMAXであれば無料なので、別途契約をする必要もありません。
これはお得な特典としておすすめです。
DTI WiMAXのデメリット
auスマートバリューに非対応
WiMAXとau回線とセットで「auスマートバリュー」という割引が適用されますがこのDTI WIMAXではこの割引が適用外のようです。
この事を知らなければauユーザーの方は損をしますので、注意してください。
サポートが分かりづらい
サポートセンタ―はもちろん設置してますが、設置している事自体が利用者には少し分かりにくいです。
DTI WiMAXの口コミ評判
口コミサイト「価格ドットコム」に投稿されていた口コミを見てみましょう。
管理人の意見
この投稿者の方のように「アンテナが立っているのに電波がキャッチされない」という事態は起きます。
それはただ単にWi-Fiに入っているSIMと、端末との間に静電気のようなものが溜まっている事が原因の場合や、利用している機器自体が壊れてしまったという場合もあります。
私の場合ですが、SIMを軽くティッシュで拭くだけで直ったりもしますので、一度試してみることをおすすめします。
管理人の意見
これは正直私の意見を言うと、「それは違約金が発生するでしょ!」というとこが正直な意見です。
「繋がりにくかった」という意見はあくまで違約金を払いたくないという後付けで、ただのわがままに聞こえてしまいます…。
まとめ
月額料金やキャッシュバック特典、クレードルの無料提供などはとても魅力的に感じます。
しかし、実際に利用された方の口コミを価格.comなどのサイトで見てみると「利用できなかった」、「快適に利用できた」と二通りの意見があります。
これは地域的な要因(自然の多い場所)や、周りに高い建物が多いことなどが原因の場合もあります。
これらはどの会社のWi-Fiを利用しても起こりうる現象ですので、契約する前に利用する地域がカバーされているかなど、しっかり確認してから契約することをおすすめします。

WiMAX契約前に口コミ、評判を見よ!
「本当にWiMAXに契約していいのだろうか・・??」
「やっぱり光回線の方がいいのでは・・・??」
とWiMAXに契約しようか悩んでいるあなたのために今回、WiMAXの口コミ、評判をぶった切りました!
読者から「なるほど、これならWiMAXに契約してもイイかもね!」とよくメッセージを貰います。

⇒WiMAX2+プロバイダの評判、口コミ!おすすめはどれ??最大3万円のキャッシュバックが貰えるってマジ!??